【言葉】
●字典
合い言葉(あいことば)=前もって打ち合わせておいて、味方どうしであることを確認する合図の言葉。仲間うちの信条・目標としていつも掲げる言葉。モットー。
讒(ざん)=他人を陥れるために事実でない悪口を言うこと。讒言。「―にあう」。
讒陥(ざんかん)=[名]スル。告げ口をして、人を不利な立場に追いやること。「英仏の為めに―せられ、炎熱万里の沙漠に放謫せらる/東海散士・佳人之奇遇」
讒毀(ざんき)=[名]スル。悪口を言い、人をきずつけること。「思うに人の僕を―する者ある可し/織田訳・花柳春話」
讒言(ざんげん)=[名]スル。事実を曲げたり、ありもしない事柄を作り上げたりして、その人のことを目上の人に悪く言うこと。「―されて不遇の身となる」
美辞(びじ)=美しい言葉。
筆硯(ひっけん)=〔筆とすずりの意〕手紙文などで、学者・作家の起居について述べる言葉。
侮言(ぶげん)=〔古〕ばかにして言う言葉。
誣言(ぶげん)=〔古〕わざと事実を偽って言う言葉。ふげん。
膚受の愬え(ふじゅのうったえ)=〔補説〕論語(顔淵)@皮膚を切られるように感じる、痛切な訴え。A知らぬ間に皮膚に垢(あか)がたまるように、じわじわと人を讒(ざん)すること。


●作例
〜の言葉が重たくのしかかる。 言葉探しの旅をする。 言葉のつむぎ方。
言葉には言霊があり。 何度もその言葉を口にしていると。 その言葉を道標に。
美辞麗句を並べる。  

【四字熟語】
美辞麗句  
【詩歌用語】
「言葉」語。語句。言詞。言辞。用語。語群。語種。語彙。ボキャブラリー。(手紙の)文句。話し言葉。口語。書き言葉。文語。子供言葉。片言。言語。人語(を解する)。国語。標準語。共通語。方言。訛語(かご)。土語(を解する)。外国語。外語。原語。語学。
合い言葉。東(あずま)言葉。遊ばせ言葉。遊び言葉。天地(あめつち)の詞(ことば)。田舎言葉。忌み詞。入間詞(いるまことば)。入れ詞。歌詞(うたことば)。売り言葉。絵詞(えことば)。江戸言葉。沖言葉。買い言葉。代え詞。書き言葉。隠し言葉。掛け詞。翳(かざ)し詞。重ね言葉。京言葉。口言葉。国言葉。繰り言葉。郭(くるわ)言葉。御所詞。ざあます言葉。逆さ言葉。里言葉。為做(しなせ)言葉。正月言葉。序詞(じよことば)。女中詞。捨て言葉。制の詞。添え言葉。通り言葉。土地言葉。謎(なぞ)言葉。逃げ言葉。女房詞。挟み詞。花言葉。話し言葉。早口言葉。早言葉。囃子詞(はやしことば)。流行(はやり)言葉。武士詞。べいべい言葉。褒め言葉。枕詞(まくらことば)。御国詞(みくにことば)。武者詞。文字言葉。休め言葉。奴詞(やつこことば)。山言葉。大和言葉。吉原言葉。六方(ろつぽう)詞。付け足し言葉


戻る