堺まちかどミュージアム |
堺の伝統工芸を受け継ぐ事業所を、匠の技を見て、触れて、一部体験もできる、
「堺まちかどミュージアム」として整備しています。(要予約)
見学できる事業所や内容、予約方法などを欠いた案内パンフレットは、市役所、
支所、出張所などにあります。
(問合せ=堺まちかどミュージアム推進委員会事務局(文化課内0722(28)7143
堺まちかどミュージアム事業所 | 住所 | 問合せ | |
敷物 | サンカーペット | 土師町3丁 | TEL79−1222 FAX79−1226 |
自転車 | 堺自転車会館 | 九間町西1丁 | TEL32−0089 FAX32−0085 |
刃物 | 芦刃物製作所 | 並松町14 | TEL29−4920 FAX28−1689 |
味岡刃物製作所 | 北向陽町1丁 | TEL33−0897 FAX29−2692 |
|
伊野刃物工房 | 北庄町1丁 | TEL32−0773 FAX32−0284 |
|
隆榎並刃物製作所 | 九間町西2丁 | TEL33−0217 FAX33−0232 |
|
笠原刃物 | 北庄町1丁 | TEL32−5553 FAX29−0703 |
|
金子刃物製作所 | 南庄町1丁 | TEL32−1884 FAX32−1884 |
|
富樫打刃物製作所 | 深井畑山町268 | TEL78−2454 FAX78−2454 |
|
藤井刃物製作所 | 北旅籠町西1丁 | TEL32−4097 FAX32−4097 |
|
水野鍛錬所 | 桜之町西1丁 | TEL29−3253 FAX28−1354 |
|
森本刃物製作所 | 南庄町1丁 | TEL38−5823 FAX28−5823 |
|
山本刃剣 (山本「英」打刃物製作所) |
砂道町1丁 | TEL38−3023 FAX38−3344 |
|
堺刀司資料館 (和泉利器製作所) |
桜之町西2丁 | TEL38−0888 FAX29−9221 |
|
昆布 | 郷田商店 | 市之町東5丁 | TEL32−4789 FAX22−6699 |
小倉屋堺営業所 | 南清水町1丁 | TEL33−8433 FAX33−8430 |
|
線香 | 梅栄堂ショールーム | 車之町東1丁 | TEL29−4545 FAX27−1672 |
奥野晴明堂香り工房 | 市之町東6丁 | TEL32−0405 FAX33−7645 |
|
敷島線香 | 熊野町西1丁 | TEL21−3223 FAX21−3238 |
|
和晒 ゆかた |
本郷染工 | 毛穴町312 | TEL71−0456 FAX71−3523 |
五月 鯉幟 |
堺五月鯉幟工房 | 浜寺船尾東3丁 | TEL63−2205 FAX63−2205 |