11月(赤色字は語呂合わせ)(緑色字は出来事)(青色字は有名人の誕生日)◆=24節気 ◇=雑節 ☆誕生花写真集(リンク) | ||||
米=アメリカ 英=イギリス 露=ロシア 独=ドイツ 仏=フランス 伊=イアタリア 加=カナダ 蘭=オランダ 豪=オーストラリア 伯=ブラジル 秘=ペルー 比=フィリピン 西=スペイン ソ=ソ連 韓=韓国 印=インド 台=台湾 香=香港 朝=北朝鮮 | ||||
誕生花 | 花言葉 | こよみ | ||
11 | アジアンタム | 天真爛漫 | サッカーの日[11対11で行う]電池の日[十と一でプラスとマイナス] ピーナッツの日、宝石の日、世界平和記念日 |
|
無限連鎖講(ねずみ講)防止法が公布(1978) | 沢村貞子1908田中美佐子1959(女優)吉幾三1952中西圭三1964(歌手) 俵孝太郎1930(アナウンサー)小森和子1909(映画評論家) ダンプ松本1960(女子プロレス)櫛部静二1971(陸上長距離) ドストエフスキー1821露(作家) ラルフ・マッチオ1961米レオナルド・ディカプリオ1974米(俳優) デミ・ムーア1962米(女優)ホルヘ・ソラリ1943アルゼンチン(サッカー) |
|||
12 | カーネーション “スカーレットベル” | 気持ちの高まり | 洋服記念日(M5の「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告を記念) | |
東京裁判、25人の被告に有罪判決(1948) 自民、社会、民主党首、初のテレビ、ラジオ討論会(1960) 市内電話料金が度数制(7円、公衆電話10円) から、時間制(3分)へ(1972) |
由美かおる1950(女優)麻木久仁子1964(タレント)俵孝太郎1930 河野景子1964(キャスター)花井幸子1937(デザイナー) 岩崎宏美1958(歌手) 長島清幸1961(野球)名取篤1961高木琢也1967(サッカー) ロダン1940(彫刻家) グレース・ケリー1928モナコ(王妃) ウォーレス・ショーン1943米(俳優) アン・ハサウェイ1982米(女優) ニール・ヤング1945(歌手) ヤニ・ソイニネン1972フィンランド(スキー・ジャンプ) |
|||
13 | ピラカンサ | 慈悲 | うるしの日、京都空也堂開山忌、サトウ・ハチロー忌 | |
全日空YSー11機が松山空港で墜落、50人 全員死亡。国産機事故は戦後初(1966) 山階鳥類研究所が沖縄本島で新種の鳥を 発見。ヤンバルクイナと命名(1981) |
岸信介1896(首相)増田みず子1948(作家) 滝沢修1906(俳優)大原麗子1946(女優)見栄晴1966(タレント) 由紀さおり1948木村拓哉(SMAP)1972(歌手) 奥野僚右1968斎藤浩史1970(サッカー)長谷見昌広1945(レーサー) スティーヴ・ザーン1968米(俳優)ジーン・セバーグ1938米 ウーピー・ゴールドバーグ1949米キャロライン・グッドオール1959英(女優) |
|||
14 | ジゴペタルム | 官能 | ウーマンリブの日(S45東京で第1回大会が開かれた)パチンコの日 | |
浜口雄幸首相、暗殺される(1930) 関門橋が開通。全長1・067m(1973) プロ野球選手の労働組合を正式に認定。 会長は中畑清(1985) |
貝原益軒1630(儒学者)東陽一1934(映画監督)阿藤海1946(俳優) 徳大寺有恒1939(自動車評論家)古溝克之1963(野球) 中野浩一1955(競輪) クロード・モネ1840(画家)ネルー1889印(初代首相) チャールズ皇太子1948英(王室) |
|||
15 | ファレノプシス“ウエディングマーチ” | 幸福が飛んでくる | 七五三(7歳,5歳,3歳の男女児を連れ神社に参拝)着物の日、昆布の日、かまぼこの日 | |
坂本龍馬、暗殺される(1867) 自由民主党、結成。保守合同成る(1955) 沖縄で戦後初の国政選挙(1970) 仏のランブイエで第一回先進国首脳会議開く(1975) 上越新幹線が開業。大宮〜新潟間が1時間55分に(1982) |
坂本竜馬1835(幕末の志士)芦田均1887(首相) 米谷ふみ子1930笹沢左保1930(作家)春川ますみ1935(女優) 中島敬江1957(歌手)内藤国雄1939(棋士) 小早川毅彦1961大豊泰昭1963(野球) レイチェル・トゥルー1966米(女優) ケヴィン・ユーバンクス1957米(ギタリスト) パトリック・エムボマ1970カメルーン(サッカー) |
|||
16 | セルリア“フロリダ” | ほのかな思慕 | 幼稚園記念日(M9東京で初めて幼稚園開園) | |
初の幼稚園が開園する(1876)日本初の幼稚園とし て東京女子師範学校付属幼稚園(現在のお茶の 水大学付属)が東京・神田に開園した。 東京間借人協会が発足(1966) 米空母ミッドウエーの横須賀母港化を政府、承認(1972) 東海地震に備え、6県が初の総合防災訓練(1979) |
北村透谷1868(評論家)来生たかお1950(作曲家) 佐藤英夫1925(俳優)五十嵐いずみ1968(女優) 二谷友里恵1964内田有紀1975(タレント) オール巨人1951(漫才) 来生たかお1950(歌手)鈴木和裕1976(サッカー) マーサ・プリンプトン1970米(俳優) ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ1964伊マーサ・プリンプトン1970米(女優) ドワイト・グッデン1964米(野球) ムスタファ・ハッジ1971モロッコ(サッカー) |
|||
17 | セントポーリア “プリンセスマサコ” | 小さな愛 | 将棋の日(将棋狂の八代将軍吉宗が年一回“御城将棋”を開いた) | |
米国がソ連邦を承認(1933) 公明党の結成大会。委員長は原島宏治(1964) プロ野球第一回新人選択(ドラフト)会議(1965) |
イサムノグチ1904(彫刻家)本田宗一郎1906(本田技研創始者) 井上ひさし1934(作家) 井川比佐志1936山口崇1936大浦龍宇一1968(俳優)小野みゆき1959(女優) 高橋理奈1968城島茂1970笑福亭笑瓶1956(タレント)内田裕也1939(歌手) ダニー・デビート1944米(俳優)メアリー・エリザベス・マストラントニオ1958米 ソフィー・マルソー1966仏(女優) ジェリー・マギー1937米(ギタリスト) |
|||
18 | モミジ | 確保する | 土木の日(M12日本工業会設立) | |
東京駅前に新丸ビルが完成(1952) フォード大統領来日。米大統領として初の来日(1974) 初の公式女子フルマラソンである第一回国際 女子マラソンが東京で開催(1979) |
古賀政男1904(作曲家)斉木しげる1949(俳優)渡辺満里奈1970(タレント) 城みちる1957森進一1947(歌手)音重鎮1963(野球) エリザベス・スプリッグス1929英エリザベス・パーキンス1960米 ペータ・ウィルソン1970豪(女優) ダンテ・ビシェット1963米(野球) ピーター・シュマイケル1963デンマーク(サッカー) |
|||
19 | パピルス | 愛の手紙 | 緑のおばさんの日(S34初登場)鉄道電化の日、一茶忌、農協法公布記念日 | |
作曲家シューベルト没(1828) 国鉄東海道本線の全線電化が完成(1956) 山口百恵、三浦友和挙式(1980) ジュネーブで米ソ首脳会談。レーガン、ゴルバチョフ(1985) |
松崎しげる1949(歌手)安藤優子1958(キャスター) 松任谷正隆1951(音楽プロデューサー) 水谷実雄1947(野球)山口敏弘1971水内猛1972(サッカー) J・A・ガーフィールド1831米(第20代大統領) キャスリン・クインラン1954米メグ・ライアン1961米 ジョディ・フォスター1962米(女優) イゴール・パミッチ1969クロアチア(サッカー) |
|||
20 | アニソドンティア | 優しい感受性 | ホテルの日(M23帝国ホテル開業)毛皮の日[11=いい20=ファー]ピザの日 ボジョレ・ヌーボー解禁日(第3木曜日午前0時) |
|
帝国ホテル開業(1890) 小倉市で初の競輪開催(1948) ポンドショック。株価暴落(1959) 東京国際女子マラソンで日本人として初めて 佐々木七恵が優勝(1983) コアラ、多摩動物園で初公開(1984) |
尾崎行雄1859(政治家)猪瀬直樹1946(作家)市川崑1915(映画監督) 萬屋錦之介1932大石吾朗1946(俳優)浜美枝1943(女優) 篠塚建次郎1948(ラリー) R・F・ケネディ1925米(政治家) リチャード・メイサー1948米 フランク・マリノ1954加(ギタリスト) トーニャ・ハーディング1970米(Fスケート) |