11月(赤色字は語呂合わせ)(緑色字は出来事)(青色字は有名人の誕生日)◆=24節気 ◇=雑節 ☆誕生花写真集(リンク) | ||||
米=アメリカ 英=イギリス 露=ロシア 独=ドイツ 仏=フランス 伊=イアタリア 加=カナダ 蘭=オランダ 豪=オーストラリア 伯=ブラジル 秘=ペルー 比=フィリピン 西=スペイン ソ=ソ連 韓=韓国 印=インド 台=台湾 香=香港 朝=北朝鮮 | ||||
誕生花 | 花言葉 | こよみ | ||
1 | オーニソガラム・アラビカム | 無垢 | 自衛隊記念日、計量記念日、灯台記念日、カーペットの日、紅茶の日、 寿司の日、犬の日[11・1でワン・ワン・ワン]教育文化週間 |
|
国電山手線が神田〜上野間の高架線開通で 環状運転を開始(1925) 伊藤博文の肖像の新千円札発行(1963) 新札3種発行。一万円福沢諭吉、五千円 新渡戸稲造、千円夏目漱石(1984) |
萩原朔太郎1886(詩人)松井須磨子1886(女優) 大村崑1931いかりや長介1931(タレント) 今陽子1951浜田朱里1962(歌手) 阿川佐和子1953(キャスター) ファブリス・ルキーニ1951仏(俳優) レイチェル・ティコティン1958米アイシュワリヤ・ライ1973印(女優) |
|||
2 | ブバルディア(白) | 夢 | 北原白秋忌、徳富蘇峰忌、タイガースデー(S60阪神タイガース初の日本一) | |
米大リーグ選抜野球チームのベーブルース、 ルーゲリックら17人が来日(1934) 日本社会党結成される(1945) 石油ショック。ガソリン、紙などの不足で買い だめの行列ができる(1973) |
岸田国士1980(劇作家)三橋達也1923平田満1953三木良介1957(俳優) 佐藤寛之1970(タレント)田中孝司1955(サッカー) マリー・アントワネット1755仏(王妃)マリー・ローランサン1885(画家) ルキノ・ビスコンティ1906(映画監督) バート・ランカスター1913米ミシェル・ブジュナー1952チュニジア デヴィッド・シュワイマー1966年米(俳優) ステファーヌ・オードラン1932仏(女優) |
|||
3 | スプレーギク | 気持ちの探り合い | 文化の日(元は明治天皇誕生日。S23に制定。自由と平和を愛し、文化を 勧める。文化勲章授章式)ハンカチの日、文具の日、レコードの日、 ゴジラの日、サンドイッチの日 |
|
日本国憲法公布(1946) 物理学者・湯川秀樹が中間子論で、日本初の ノーベル物理学賞を受賞(1949) 法隆寺金堂の大修理・20年ぶりに完成、落慶式(1954) 日本初の怪獣映画「ゴジラ」封切り(1954) |
田中正造1841(政治家)山口瞳1926(作家)小林旭1938柄本明1948(俳優) 向井亜紀1964(タレント)手塚治虫1928さいとうたかを1936(漫画家) 敦賀信人1977(カーリング)武幸四郎1978(騎手)中谷明彦1957(レーサー) 神取忍1964(女子プロレス)マルロー1841仏(作家) チャールズ・ブロンソン1920米デニス・ミラー1953米ドルフ・ラングレン1959スウェーデン(俳優) モニカ・ビッティ1931伊ケイト・キャプショー1953米ブリジット・リン1954台(女優) パブロ・アイマ1978アルゼンチン(サッカー) |
|||
4 | オンシジウム “パルサ” | 気品のある会話 | ユネスコ憲章記念日(1946発足) | |
原敬首相、東京駅で暗殺される(1921) 米国のスパイ活動を非難し、イラン学生が 米大使館を占拠(1979) 巨人軍の王貞治選手、現役を引退(1980) |
泉鏡花1873森瑶子1940(作家) 小松方正1926西田敏行1947(俳優)池内淳子1933(女優) NOKKO1963(歌手)PATA1965浅倉大介1967(ミュージシャン) 上村松篁1902(日本画家)中山裕章1970(野球) マシュー・マコノヒー 1969米(俳優) |
|||
5 | ベロペロネ | おてんば | 電報の日(電報の申し込みは[115])●雑誌広告の日(日本雑誌広告協会) | |
山梨県の大菩薩峠で武闘訓練中の赤軍派を 警視庁が逮捕(1969) パンダのランラン、カンカン初公開(1972) |
海音寺潮五郎1901佐藤愛子1923(作家) 天地真理1951小林明子1958ブラザーコーン1955(歌手) 春畑道哉1966(ミュージシャン)河野真一1969(サッカー) ビビアン・リー1913印テイタム・オニール1963(女優)ポール・サイモン1943(歌手) ハンス・ヒルハウス1963 蘭ウーべ・ゼーラー1942西独(サッカー) |
|||
6 | ラクスパー“ブルースプレー” | 軽やかさ | お見合いの日(S22東京・多摩川で集団見合いが行われた) | |
国鉄北陸トンネル内で列車火災。死者31人、 重軽傷者37人(1972) 節電の為、大都市のネオンサインを消す(1973) |
伊原剛志1963(俳優)小田茜1978(タレント)桂米朝1925(落語) 松岡修造1967(テニス) スーザ1854(作曲家)マリー・ドレスラー1869サリー・フィールド1946米 レベッカ・ローミン=ステイモス1972米(女優) |
|||
7 | ユーチャリス | 気品 | キュリー婦人誕生記念日(1867) 記念日 ●あられ・せんべいの日(毎年) | |
国会議事堂が落成(1936) コスタリカが常備軍保持を禁止する憲法公布(1949) 現金自動支払機がどの銀行のカードでも使用 可能に(1975) |
久保田万太郎1889(劇作家)高田浩吉1911寺田農1942松村雄基1963(俳優) 伊集院光1967(タレント)長瀬智也1978(歌手)野口兼資1879(能楽師) 山崎武司1968(野球)河野和正1970(サッカー)井上貴子1969(女子プロレス) マリー・キュリー1867仏(科学者)アルバート・カミュ1913仏(作家) イーサン・ホーク1970米(俳優) ルイジ・リーバ1944伊セルゲイ・アレイニコフ1961旧ソ(サッカー) マーク・フィリポーシス1976(テニス) |
|||
8 | トルコギキョウ“プリマドンナ” | 華やかな存在 | 世界都市計画の日(S44から)、あられ・せんべいの日 ◆立冬(初めて冬の気配が現れてくる頃) |
|
ドイツの学者レントゲン、X線を発見(1895) 南極予備観測隊、観測船「宋谷」で出発(1956) 民主党ジョン・F・ケネディ、米35代大統領に(1960) |
若尾文子1933(女優) ジョン・ミルトン1674英(詩人)ロールシャッハ1884(精神医学者) アラン・ドロン1935仏(俳優)タラ・リード1975米(女優) |
|||
9 | サザンカ | 謙虚 | 119番の日(消防のダイヤル番号[119])太陽暦採用記念日、全国火災予防運動、 換気の日 |
|
横須賀線鶴見で二重衝突事故。死者161人、 重軽傷者120人(1963) 三池三川鉱で炭じん爆発。死者458人(1963) |
野口英世1876(医学者)遥くらら1955石田えり1960(女優) ペギー葉山1933佐川満男1933梅沢富美男1950(歌手) 渡辺卓1971(サッカー)吉鷹弘1967(シュートボクシング) ツルゲーネフ1818露(作家)ルノー・ヴェルレー1945仏(俳優) アレッサンドロ・デル・ピエーロ1974伊ブランコ1960伯 アンドレアス・ブレーメ1960独(サッカー) |
|||
10 | ボローニア | 打てば響く | トイレの日[11=いい10=トイレ]エレベーターの日(M23浅草にお目見え) 技能の日(労働省など) |
|
フランスの詩人ランボー没(1891) 琉球政府主席初の公選。即時無条件全面返還 を揚げて屋良朝苗氏が当選(1968) 日本武道館で昭和天皇在位50年式典(1976) |
山城新伍1938清水宏次郎1964(俳優)原日出子1959川島なお美1960(女優) 三橋美智也1930(歌手)糸井重里1948(コピーライター) 鈴木恵一1942(Sスケート)長井満也1968(格闘技) マルチン・ルター独(宗教改革者)フレンドリッチ・シラー独1759(劇作家) クロード・レインズ1889英リチャード・バートン1925英ロイ・シャイダー1932米(俳優) ブリタニー・マーフィー1977米ヴァネッサ・エンジェル1966英 ヘザー・マタラッツォ1982米(女優) ファウスティーノ・アスプリージャ1969コロンビアパトリック・ベルガー1973チェコ(サッカー) マイク・パウエル1963米(陸上幅跳び)エディ・アーバイン1965アイルランド(F1レーサー) |