健康情報

●「骨粗しょう症」対策
骨粗しょう症が高齢化社会の進行に伴って増えています。
骨粗しょう症に効く食材
●カルシウム(骨を強化する)
牛乳・かぷ
●タンパク質(筋肉、靭帯、骨を強化する)
牛ヒレ肉・鶏のササミ・カツオ
ウナギ・卵・牛乳・豆腐・納豆・麩
●ビタミンB1(筋肉、神経回路の回復、筋肉痛の緩和)
豚肉・レバー・貝類
●ビタミンC(椎間板を丈夫にする)
トマト、かぶ、イチゴ、アボガド
●ビタミンE(血行を良くする)
かぽちゃ、大豆、ごま、ナッツ類
●ミネラル(肩こり予防)
八チミツ・乳製品
●ク工ン酸(肩こり予防)
酢・梅酢
●ヨード(新陳代謝を活発にさせる)
ワカメ・コンブ
骨粗しょう症の特徴
自覚症状がほとんどない。骨折して初めて気付くケースが非常に多い。骨の健康度の指標と
なる骨重(骨密度)を測定する技術が向上・普及した結果、近年、骨粗しょう症の患者数がか
なり正確に予測できるようになった。わが国の患者数は推定約1000万人。こうした人は自覚
症状がなくても、骨折や腰痛を起こす危険性が極めて大です。
骨粗しょう症の原因?
人の骨は体の成長とともに、大きく、太く、高密度になり、ほぼ20歳で最大骨量に達します。
骨量は30歳代までピークのまま維持され、その後、加齢とともに減少します。この骨量減少
の結果、骨の中がスカスカの状態になって折れやすくなるのが骨粗しょう症です。また、無理
なダイエットも骨粗しょう症の原因になります。。
肩こりに効く簡単レシピ
●完熟トマトとレバーの炒め物
<材料>(4人前)
牛レバー…200g、完熟トマト…2個、トマトケチャップ…大さじ2、ニンニク…1かけ、
ウスターソース…大さじ2、白ワイン…大さじ2、塩、コショウ、バター、小麦粉
<作り方>
@・トマトは熱湯にくぐらせたあと、水にくぐらせて湯むきする。レバーは、水にさらして血抜き
  をする。
A・フライパンにバター適量と薄切りのニンニクを入れ、香りが出たら小麦粉適量をはたきつ
  けたレバーを入れて炒める。
B・湯むきしたトマトは、食べやすい大きさに切り、Aに加え、塩、コショウ各少量、白ワイン
  を加えながら炒める。
C・ウスターソース、トマトケチャップを加え、軽く炒め、皿に盛りつける。
132kcal