○ピーマンを食べよう!
高血圧・夏バテ・カゼ・動脈硬化・肌トラブルに効果
老廃物や毒素、コレステロールを吸収して排泄する。
ピーマンの旬の選び方
 全体に緑色が濃く、色が均一で、ハリとツヤがある。
茶色っぽいのは避ける。肌がなめらかで肉厚。
ヘタの緑が鮮やかでピンとしているもの。
ピーマンの特徴
 ピーマンは、ビタミンCが豊富でカゼの予防や肌のトラブルに効果あり。
また、毛細血管を丈夫にするビタミンやコレステロール低下作用のある
葉緑素も含んでいて、高血圧や動脈硬化に有効的です。
ピーマンのビアミンCは果肉が厚いため、調理などによる損失が割合に
少ないので炒めるなど、ビタミンCをたっぷり摂取できます。
栄養と健康
保存のコツ
調理のポイント
参考料理
ピーマンと納豆の炒めもの
<材料>(4人分)
ピーマン…8個、赤ピーマン…2個、納豆(100g入り)…1pack、サラダ油…大さじ1、
トウバンジャン(豆板醤)…小さじ1、(酒…大さじ1、しょう油…大さじ1、
オイスターソース…大さじ1/2、コショウ…少量)、ゴマ油…大さじ1
<作り方>
@・ピーマンと赤ピーマンはそれぞれヘタと種を取り除き、細切りにする。
A・納豆は水洗いして水気をきる。
B・中華鍋にサラダ油を熱してトウバンジャンと@を炒め、Aを加えて
  炒め合わせ、を加えて調味し、ゴマ油を入れて一混ぜする。
C・器にBを盛る。

◆熱量130kcal、タンパク質5.3g、脂質8.6g、塩分1.2g