【色】
●字典
浅葱(あさぎ)=緑がかった薄いあい色 または水色。
浅黄(あさぎ)=淡い黄色。
いぶし銀=くすんで渋みが有る銀色。〔目立った華やかさこそ無いが、長年培った技の冴(サ)えを底にたたえる芸や作品を形容する場合にも用いられる。
色合(いろあい)=〔調和が取れているかどうかという観点から見た〕色の ぐあい。色調。性格・傾向などの ぐあい。
色改まる=喪が明けて喪服を平常の衣服に着替える。
色に出(い)ず=思いが表面に表れる。様子に出る。色づく。色に表れる。
色の白いは七難隠す=色白の女性は多少顔立ちが悪くとも美しく見える。
色は思案の外(ほか)=「恋は思案の外」に同じ。恋は常識や理性では割り切れないものだ。恋は心の外。
色も香(か)もある=外見・内面がともに備わっている。名実兼ね備わる。花も実もある。
色を失う=恐れ・驚きなどのため、顔色が青ざめる。
色を変える =(怒り・喜びなどで)顔色を変える。
色を正す=まじめな顔つきになる。
色を作る=女性が男性の気を引く様子をする。しなを作る。化粧する。美しく装う。
色を付ける=商いなどで、おまけをつけたり、値を引いたりする。事に際して融通をきかす。
色を直す=元気を取りもどす。 (怒っていた)顔色をやわらげる。
色を作(な)す=怒りのため顔色を変える。
禁色(きんじき)=(天皇・皇族以外に)衣服に用いることの禁じられた色。
群青(ぐんじょう)=あざやかなあい色(の「顔 料2」)。
琥珀色(こはくいろ)=琥珀のような半透明の黄色、または、黄褐色。
コバルト色(-いろ)=空色。淡い群青色。コバルトブルー。
漆黒(しっこく)=黒うるしを塗ったように黒くてつやがあること。また、その色。
色然(しょくぜん)=驚きや怒りで顔色を変えるさま。
新橋色(しんばしいろ)=染め色の名。青みがかった薄緑色。薄めのコバルトブルーに近い。明治末から大正期に新橋の芸者から流行した色。
翠緑(すいりょく)=みどりいろ。樹木・石などの色にいう。
煤色(すすいろ)=煤の色。薄い墨色。
雀色(すずめいろ)=雀の羽のような茶褐色。淡いワインカラーに近い。
鴇色(ときいろ)=トキの羽のような色。うすもも色。淡紅色。
緋色(ひいろ)=濃い赤色。深紅色。スカーレット。
深青(ふかあお)=果てしなく深い海の色のような、紺色に近い青。
深緑(ふかみどり)=濃い緑。⇔浅緑。
ベージュ(フ beige)=薄くて明るい茶色。らくだ色。
鼈甲色(べっこういろ)=黒みを帯びた黄色や褐色。
山鳩色(やまばと‐いろ)=黄色みがかった緑色。アオバトのはねの色。淡い深緑に近い。麹塵(きくじん)。
瑠璃色(るりいろ)=紫色を帯びた濃い青色。2 襲(かさね)の色目の名。濃い浅葱(あさぎ)色。

●作例
「女の許されたるありけり/伊勢 65」「目に見ゆる鳥けだ物、をもきらはず殺し食へば/宇津保(俊蔭)」
然として曰く/花柳春話(純一郎)」
いぶし銀の演技 あせりのが見える。 を添える。 秋のが深まる。 敗戦のが濃い。 英雄を好む。 の道に通ずる。 を売る。 とりどり。
瑠璃色の空の下で。 日焼けしてが黒くなる。 が褪せる。
失望のを見せる。 混乱の色合いを濃くする。
群青色の海。 漆黒の髪。

【詩歌用語】
≪色≫
色合い。色悪。色揚げ。色褪せる。色合わせ。色糸。紅入/色入。色色。色色縅。色色叢濃。色ふ/彩ふ/艶ふ。色漆/彩漆。色絵。色鉛筆。色落ち。色男。色温度。
色女。色香。色数。色敵。色がまし。色紙。色裃。色柄。色ガラス。色川。色川三中。色革。色変わり。色気違い。色草。色釉。色狂い。色黒。色気。色消し。
色気付く。色子。色恋。色校正。色小袖。色事。色事師。色好み。色盛り。色酒。色差し。色里。色仕掛け。色指数。色品。色収差。色上戸。色白。色砂。
色刷り/色摺り。色染め。色高。色出し。色立つ。色立て。色玉。色違い。色茶屋。色使い。色付く。色付け。色っぽい。色艶。色所。色止め。色鳥。彩り/色取り。
色取り月。色取り取り。色直し。色直しの杯。色流し。紅無/色無。色鍋島。色成り。色抜き。色糊。伊呂波/以呂波/色葉。色箔。色葉字類抄。色話。色節。
色文。色粉。色粉蒔絵。色分解。色奉書。色蒔絵。色町/色街。色見。色見本。色無地。色斑。色目。色めかし。色めかす。色眼鏡。色めき立つ。色めく。
色物。色模様。色焼け。色許し/色聴し。色好い。色分け。色んな。職衆/色衆。色情。色情狂。色情倒錯。色心。色身。色神。色素。色素沈着。色相。
色相環。色即是空。色代/色体/式体。色代銭。色代納。色沢。色調。色聴。色天。色度。色道。色道大鏡。色読。色法。色魔。色盲。色目人。色欲/色慾。
色丹草。色丹松。色衣。色価。色界。色覚。色感。色環。色彩。色彩感覚。色紙。色紙形。色紙切り。色紙継ぎ。色紙窓。色視症。色弱。色然。
濃い色。淡い色。 肌の色。色合。秋の色。疲労の色。着色。精彩。好色。
≪緑≫緑色、緑色(りょくしょく)、黄緑(こうりょく)、薄緑、薄緑(はくりょく)、深緑、深緑(しんりょく)、翠、翠色、翠緑色、浅緑、草色、黄緑、淡緑、浅緑、濃緑、青緑、濃緑、暗緑、碧緑、グリーン、エメラルド
≪青≫青色、青色(せいしょく)水色、群青色、露草色、空色、紺青、納戸色、藍鉄色、勝色、搗色、花色、白藍色、水浅葱、紺色、縹色、浅葱色、碧色、蒼色、深青、紺碧、深碧、淡青、淡碧、新橋色、ブルー、コバルト、ブルーブラック
≪黄≫黄色、卵色、山吹色、黄金色、油色、雄黄、黄土色、枯草色、練色、琥珀色、支子色、樺色、飴色、海老茶、黄白色、黄卵色、イエロー、オレンジ、ベージュ、黄ばむ、
≪赤≫赤色、赤色(せきしょく)、桜色、桃色、薔薇色、鴇色、朱、朱色、緋、緋色、紅、紅色、丹紅色、深紅、真紅、鮮紅、唐紅、薄紅、褪紅色、臙脂色、珊瑚色、紅梅色、小豆色、撫子色、煉瓦色、葡萄色、レッド、スカーレット、ピンク、ショッキングピンク、赤らむ
≪銀≫白銀、燻(いぶ)し銀、白銀(しろがね)、シルバー、純銀〈の杯〉、銀無垢(ぎんむく)、銀塊、銀色、白一色〈の世界〉

戻る