【住居】
●字典
框(かまち)=1 窓や障子などの周囲の細長い枠。2 床などの板の端部を隠すための化粧横木。上がり框・床框(とこがまち)・縁框(えんがまち)など。
階・段階(きざはし)=階段。きだはし。「石のきざはし」
越屋根(こしやね)=採光・換気などのため普通の屋根の上に更に一段高く設けた小さい屋根 。
濡れ縁・濡縁(ぬれえん)=雨戸の敷居の外にある縁側。
廂間(ひあわい)=〔ひさしとひさしの間の意〕家と家との間の狭い所。
茅屋(ぼうおく)=カヤぶきの屋根(の家)。〔あばらやという意味で、自分の家の謙称としても使う〕
山家(やまが)=山の中の家。〔「山処(ヤマガ)」の意〕 山村。いなか。

●作例
山家育ち。 濡縁から外の庭を目にする。

【詩歌用語】
≪住居≫
「家」家構。一軒家。一つ家。新居。旧居。我家。山家。杣家。茅家。草家。荒家。廃屋。庵。寓居。仮寓。荘。別荘。山荘。館。洋館。団地。曲屋。合掌建。吉野建。出雲棟。大和棟。兜棟。書院造。伏屋。藁屋。本陣。脇本陣。古民家。武家構。武家屋敷。農家。商家。家並。家裏。
家(うち)。家(や)。建物。住まい。住みか。ねぐら。居を構える。家主。家賃。住宅。住居。居宅。家宅〈捜索〉。〈豪壮な〉邸宅。屋敷。母屋(おもや)。離れ。平家(ひらや)。二階家。一軒家。裏の長屋。アパート。マンション。共同住宅。高殿。館(やかた)。御殿。金殿玉楼。
小屋。掘立小屋。あばら家。裏長屋。自宅。私宅。私邸。本宅。本邸。公邸。官邸。社宅。別宅。別邸。山房。お宅。貴邸。貴家。尊邸。尊家。芳館。拙宅。拙家。弊屋。弊家。弊宅。弊館。陋宅(ろうたく)。
「屋根」大家根。片屋根。瓦。甍。鬼瓦。紋瓦。棟瓦。出雲瓦。能登瓦。加賀瓦。濡瓦。古瓦。瓦葺。藁葺。萱葺。板葺。桧皮葺。八重葺。大和葺。屋根石。
「家号」家紋。家系。家柄。家訓。家業。家風。家伝。家相。家作。
「格子」格子戸。大格子。出格子。細格子。太格子。狐格子。塗格子。古格子。京格子。奈良格子。飛騨格子。連子。
「玄関」式台。御輿寄。書院。奥書院。母屋。離れ。離亭。広間。客間。居間。応接間。茶の間。寝間。仏間。奥座敷。夏座敷。冬座敷。
  書斎。書庫。書棚。書架。蔵書。蔵書印。天間。一の天間。天間柱。板間。土間。納屋。納屋梯子。二階。中二階。露台。浴室。厨。厠。外厠。厠下駄。厠紙。
「戸」庭戸。妻戸。折戸。枝折戸。柴戸。垣戸。木戸。裏木戸。裏戸。表戸。広戸。大戸。雨戸。鎧戸。引戸。硝子戸。玻璃戸。網戸。葭戸。簀戸。板戸。鼠戸。蔀戸。朝戸。戸袋。戸口。
「広縁」濡れ縁。縁。縁側。縁先。上り框。框。廊。廊下。渡廊。畳廊。畳。畳表。青畳。板畳。大黒柱。親柱。太柱。黒柱。歪柱。柱。棟。梁。太梁。天井。格天井。網代天井。塗天井。天井裏。欄間。欄間透。彫欄間。長押。釘隠し。鴨井。敷居。壁。荒壁。塗壁。
「床」床の間。吊床。置床。床柱。床板。床畳。床框。床掛。棚。違い棚。置棚。霞棚。書院床。
「障子」硝子障子。玻璃障子。明り障子。白障子。小障子。掛障子。渋障子。猫間障子。腰高障子。塗障子。天間障子。障子戸。襖障子。襖。襖口。襖絵。襖板戸。
「窓」明り窓。揚げ窓。高窓。出窓。裏窓。小窓。大窓。飾り窓。丸窓。二重窓。塗籠窓。花頭窓。武者窓。格子窓。連子窓。吉野窓。無双窓。障子窓。下地窓。網窓。天窓。風窓。煙出し。掃出し。地窓。窓枠。窓掛け。カーテン。
「蔵」土蔵。蔵構。店蔵。蔵座敷。蔵二階。蔵梯子。蔵壁。蔵窓。蔵格子。蔵庇。蔵紋。蔵扉。大塗戸。蔵開。蔵露地。蔵出し。
「町住」路地住。引越し。わたまし。板住。隣家。両隣。戸毎。独り住む。
「庇・軒」庇。瓦庇。唐庇。妻庇。板庇。藁庇。上庇。小庇。片庇。深庇。広庇。山庇。浜庇。夕庇。廂下。軒。簷。軒口。軒先。軒下。軒端。軒裏。軒陰。軒並。古軒。軒樋。雨樋。樋。縄樋。鎖樋。
「普請」地鎮祭。地祭。上棟。棟上げ。建売。
「塀」高塀。間垣。生垣。竹垣。藪垣。柴垣。真柴垣。青柴垣。葺垣。桧垣。石垣。岩垣。瓦垣。網代垣。建仁寺垣。高麗垣。光悦垣。袖垣。腰垣。薄垣。透垣。蜆垣。荒垣。八重垣。中垣。破れ垣。古垣。風垣。雪垣。磯垣。垣内。垣外。垣隣。垣下。垣根。垣越し。垣続き。垣根草。籬。生垣。菊籬。
「門」表門。裏門。潜門。瓦門。茅門。柴門。平門。冠木門。腕木門。長屋門。庄屋門。名主門。武家門。鋲門。棟門。門構。門庇。門扉。閂。門柱。門灯。外灯。門標。表札。門口。門内。門外。
「炉」大炉。囲炉裏。炉端。炉辺。炉火。榾火。尉。炉明り。炉煙。炉埃。炉話。炉鈎。自在鈎。火棚。炉天井。横座。客座。嬶座。暖炉。壁炉。
「厨」厨房。厨窓。厨口。厨辺。厨灯。厨水。厨音。厨棚。外厨。朝厨。夕厨。厨下駄。厨事。厨妻。台所。勝手。勝手口。背戸。


戻る